q-and-a.gif まんがなんでもQ&A《道具について》

 Q01-001.ペン先はいつ取り換えればいいの?

 ペン先を換えるタイミングには個人差があります。よって「こうなったら換える」という答えはありません。プロもペン先には独自のこだわりがあり、それぞれの嗜好に基づいて交換しています。交換のタイミングを深く考えるよりも、今は好みの太さの線を引けるようになることが先決です。ペンをたくさん使い、さまざまな線を引いてみてください。そうする内に、おのずと自分に合った交換のタイミングもわかってきます。》裏口《

 Q01-002.トーンはどうしても使わなくちゃいけないの?

 使わなくてはいけないということはありません。むしろ新人のうちはトーンに頼らず、できる限り手描きをした方が練習になってよいでしょう。ただし「中間色(灰色)」を表現したい場合には、トーンを使ってください。薄墨や灰色の水性ペンで描いてもきれいに印刷されないので注意しましょう。》裏口《

 Q01-003.ペン入れすると、ペン先が紙に引っかかったり、線がにじんだりしてしまいます。ペンを上手に使うコツはありますか?

 ペン入れにコツなどはなく、とにかく練習するのみです。ペンが上手く使えないことには筆圧などが原因になっていることが考えられるので、まずは焦らずじっくりと描くことを心がけてください。毎日絵を描きペンに慣れていくことが、上達への最短の道です。自分にあったペンを探すのに時間をかけましょう。丸ペンは苦手でも、Gペンならばスイスイ使える人という人もいます。》裏口《

 Q01-004.ホワイトがベタっとしていてやりにくいんですけど、どうすれば上手くできますか?

 ホワイトを使いこなすポイントになってくるのは、ズバリその濃度!! ベタっとしてしまうってことは「水が足りない」可能性が高いので、スムーズに描ける濃度に調整しましょう。ちなみにオススメは、ドクターマーチン製のブリードプルーフホワイトです。これはビンの中で乾いてしまっても、使う時に水を足せば復活し、その濃度が調節しやすいので試してみてください。 》裏口《

 Q01-005.まんがを描く際、つけペン以外を使ってもいいんですか?

 問題ありませんが、本当にその画材が自分の表現したい絵にマッチしているのかをよく考えて使いましょう。ペンよりこの画材が向いている…という意図が作品から伝わってくるのなら大丈夫です。》裏口《

 Q01-006.よく背景が描かれたトーンが売られていますが、そういうものは使ってもいいのですか?

 貪欲にまんがに役立ちそうな道具を使っていくことはいいですが、そういった便利な道具に頼りすぎると技術の上達が遅れるのでお勧めしません。また、あらかじめ印刷されている背景などは、その作品の画風にマッチしにくく、浮いた印象になりがちです。》裏口《